Androidアプリ開発が終わった後の、GooglePlayへのリリース手順をまとめました。
結構戸惑ったので、メモメモ
Contents
前提 (この部分は書いてないですよ)
- Google Playへの登録 ※初期登録費用発生します
- Android Studioでアプリ開発
- アイコンとか、Google Playに掲載する画像が必要なので、用意しといてね。必要な画像は、記事中で確認いただければ。
ここまで、終わってる前提の記事です。
Windows10環境でやってますが、Macでも同じかな~と
全体の流れ
- Android Studioでアップロードするファイルを作る
- Google Play Consoleで、必要な情報を入力 → 審査待ち → 公開
ざっと、こんな感じ♪
こう書くと、単純なんですが、意外とねぇ~
Android Studioでアップロードするファイルを作成しましょう
メニューバーの「Build」→「Generate Signed Bundle / APK…」をクリック
Android App Bundleにチェックが入ったままでOK
「NEXT」をクリック
まず、Key storeを作りましょう。「Create new…」をクリック
ウインドウが開くので、「Key store path」のフォルダマークをクリックして、、、、
保存するフォルダのパスとファイル名を適当にきめます。
保存フォルダはツリーから選択、ファイル名は「File name」に入力して「OK」ボタンクリック
元のウインドウで、Keyの所の
- 「Password」にパスワードを入力、「Confirm」に確認のため同じパスワードを入力
- 「First and Last Name」に適当な名前を入力
そして「OK」ボタンをクリック
( ,,`・ω・´)ンンン?
以下のようなエラーウィンドウが出ますが、気にすんな!
そのまま「OK」をクリック
次に表示されたウインドウで、
「Encrypted key export path」に、これまた適当にフォルダのパスを指定して「NEXT」をクリック
「Build Variants」のところで「release」を選択し、「Finish」をクリック
ぐりぐり~っと動いて、、、、
Android StudioのEvent Logの所に、「Generate Signed Bundle」のメッセージが表示されるので、「Locate」をクリック
フォルダが開くので、そこにある拡張子AABのファイルがリリース時にアップロードするファイルです。
次の作業で使うので、ウインドウは開いたままにしておいた方が便利ですかね。
さて今度は、Google Play Console で
アップロードするファイルの準備もできてことですし、Google Play Consoleでリリースしますか。
ってことで、ブラウザでGoogle Play Consoleを開く。
まずは、アプリを登録しましょう。
アプリの作成
右上の「アプリの作成」をクリック
「デフォルトの言語」を選択、
「タイトル」はアプリの名前を入力して
「作成」をクリック
星(*)がついてる場所(タイトル、簡単な説明、詳しい説明)を入力してもらって、
「未公開版を保存」をクリック
ここまでの作業で、Google Play Consoleにアプリを登録できました。
アプリのリリース
左ツリーの「アプリのリリース」をクリック
今回は、内部テスト版ぐらいで勘弁してやるか!ってことにしておきます。
身内のテスターに共有しますって、レベル感のリリースと認識しておいてもらえれば。
「内部テスト版トラック」の 「内部テスト版」の「管理」をクリック