前回の記事で、Cloud9で開発しているプロジェクトをCodeCommitにPushしました。今度は、Cloneして来る側の手順をまとめます。
この記事で出来ること
CodeCommitに有るプロジェクトを、Cloud9環境にCloneして来ます。
今回Cloneして来るCodeCommitのリポジトリは下記の記事で作成したものを使っています。
Cloud9で環境作成
Cloud9を開き、Your enviroment → Create enviroment
Nameに名前を入れて Next step をクリック。

環境設定は初期のままで、、、
下のほうにスクロールし、Next step をクリック
Create enviroment をクリック
環境作成がはじまるので、しばし待ちます。
CodeCommitからClone
立ち上がったら、左ツリーのGitアイコン → Clone Repository
Repository URL を聞かれるので、、、
CodeCommitに移動して
リポジトリ で接続するリポジトリのHTTPSをクリックしてURLをコピー

先ほどコピーしたURLを貼り付けてEnter

フォルダアイコンをクリックして、リポジトリの内容が表示されれば成功です。

以上で終了です。あとはバリバリ開発しましょう!
Amazon.co.jp限定】 レッドブル・エナジードリンク 250ml ×24本