インストールしたつもりのないソフトが、インストールされている経験は誰しも数回はあるかと思う。今回、筆者のPCで”mbbService.exe”というプログラムが実行されていることが発覚。対処してみたので情報を共有しておく。
きっかけ
PCの動きが急に遅くなってきた。。。
タスクマネージャーを見ると見慣れぬEXEファイルが動いている。
一番上に居る、”mbbService.exe(32ビット)” が、かなりCUPを使っている。調べてみて不要であれば、今回アンインストールしようと思う。
何者?
検索してもよく分からなかったのだが、たぶんポケットWi-FiをUSB接続した際に入ったのではないかと思われる。
どちらにしても不要なのでアンインストールすることにする。
Logicool(ロジクール)
¥7,400 (2025/02/18 18:46時点 | Amazon調べ)

アンインストール方法
コントロールパネルのプログラムと機能の一覧には、それらしきプログラムが無いことを確認。
エクスプローラでいろいろ調べていると、それらしき場所を発見。アンインストーラーの場所が見つかったので、場所を共有しておこう。

Cドライブ直下のProgramDataにMobileBrServというフォルダができていて、その下にUninstall.exeがある。これを実行すればアンインストーラが走ってmmService.exeが動作しなくなる。これでPCの動作が遅くなることもなくなった。
なおタスクマネージャで動作しているEXEファイルの場所は、該当EXEファイルを右クリック→プロパティで分かる。
プロパティ画面の場所がEXEファイルのあるところだ。アンインストールプログラムもその付近にあることが多い。
アンインストールは自己責任で実施してください。