PCで見ているWebページの続きをスマホで見たいことってありますよね。
Chromeで簡単にスマホへ送信する方法を紹介します。
まずはGoogle アカウントでログインしておく
PC、スマホ共にGoogle アカウントにログインしている必要があります。Chromeユーザーなら通常はすでにログインしていると思います。
スマホにURLを送る方法
アドレスバーのURLを右クリック→お使いのデバイスに送信→送りたいデバイスをクリック。これだけです。
こんな風にスマホに通知されます。

通知をタップするだけでWebページが表示できます。

一旦ブックマークしておく手間がいらないので便利!あとで通勤中に見ようかな~なんて時に重宝します。
Logicool(ロジクール)
¥7,400 (2025/02/18 18:46時点 | Amazon調べ)
