サイトアイコン teckback

WordPress プラグインで目次を自動作成!

別で、Raspberry Pi の記事を書いていたりすると、記事の内容が長くなってしまうことも出てきた。。必要な所だけ見たいというニーズもあるでしょうし、目次を入れて見やすくしますか!

プラグインをインストール

WordPress管理画面から

プラグイン新規追加

右上のプラグインの検索欄に、Table of Contents Plus

と検索したら見つかるので、インストールしてください。

そして、有効化ボタンをクリック

プラグインの設定

続いてプラグインの設定をします。

WordPress管理画面の左バーの設定をクリックすると TOC+ が追加されているので、それをクリック

下のような、設定画面が表示されます。

変更した箇所

pageにデフォルトでチェックが入っていたが、それを消して

postにチェックを入れた。

ユーザーによる目次の表示・非表示を切り替えを許可

のチェックを外しました。いらないかな~ってことで。

設定画面下の方に、上級者向け(hide) となっているので、hideをクリックすると、詳細設定の画面が開きます。

下記のように表示されるので、設定していきます。

うちの場合、見出し用のタグであるh1は使わないので、チェックを外します。

設定が一通り終わったら、設定を更新ボタンを押して、設定内容を反映。

下のように、既存記事が更新されました。

※よくわからないで淡々と入れていましたが、既存記事も目次作られちゃうんですね。

簡単だ。。。

プラグインを入れてみて

今のところ、すこぶる順調。

導入も上記のとおり、めちゃくちゃ簡単なのでおすすめ。

ただし、うちのように記事の長さが短いサイトには不向きかも。。SEOに効果があるのか?無いのか? あるんじゃないかなぁ~

著:Mana
¥2,156 (2024/04/30 22:44時点 | Amazon調べ)
モバイルバージョンを終了