teckback

search menu
キーワードで記事を検索
Windows

【Surface】作っておいて安心! USB回復ドライブを使う際の4つの注意点

2016.11.28 techback

Microsoft製のSurfaceにはいくつかのリカバリ手段が用意されています。 その中の一つであるUSB回復ドライブは、PCが起動しない障害時に有効な手段です。Surfaceはリカバリディスクの類は添付していないため…

Office

メールを Microsoft365 に移行して分かった3つの問題点とその解消方法

2017.01.02 techback

筆者の会社ではメールサービスをMicrosoft365に移行した。 アーカイブ機能・セキュリティ面の強化等々、非常に便利だが運用や設定で気を付けないと業務に支障が出る点もある。 ここでは筆者が経験した問題点と回避方法につ…

web

STORK(ストーク)のウィジェットでバナーが表示が切れる・・・

2018.12.10 techback

WordPressテーマのSTORKでウィジェットに設定したバナーが表示しきれず切れてしまう・・・ここではその対応方法を紹介する。

スキルアップ

オンラインのプログラミング学習スクールを探してみた

2020.12.24 techback

オンラインでプログラミング学習できるサービスを集めてみました。

business

[Business] 景気情報を取得するのに便利なページ

2016.07.19 techback

景気を知るためには、どこから情報を得ればよいのだろうか? 新聞?Web記事?等いろいろ方法は有るが、今回紹介するところから情報を入手してみるのはどうだろう。

web

[WordPress] “投稿ナビゲーション”の文言削除

2016.08.12 techback

SEO対策もあり、見出しタグをいろいろ確認していたところ、下記の部分でH1タグを使っている箇所を発見した。   WordPressの標準的なテーマ(Twenty Thirteen)で作成しているので、それほど問…

web

[WordPress] 投稿者(作成者)の表示を消す

2016.08.20 techback

Twenty Thirteenのテーマでは、投稿した記事の上部に投稿者の名前が表示されてしまうが、出したくないので消すことにする。

web

[WordPress] パッケージプラグインJetpackをインストール

2016.08.22 techback

JetpackはWordPressを利用するにあたり便利な機能がパッケージされているプラグインだ。All in One SEO Pack同様WordPressに必須のプラグインになっているので、インストールをしておいたほ…

web

[WordPress] プラグインを使って簡単にバックアップ取得

2016.09.20 techback

バックアップを手動で取るのも良いが、プラグインを使うと大分楽になる。誰か他の人にバックアップを取ってもらう際に、レンタルサーバコンソールへのログインID/Passwordを知らせる必要があるが、あまり複数人に知らせるのも…

web

[WordPress] 管理画面にGoogleアカウントでソーシャルログイン

2016.10.04 techback

WordPressの管理者画面へのログインを、Googleアカウントで行えるようにしよう。 本来であれば、会員制サイトなどで会員登録の情報入力等々の障壁を下げるために導入されるのだろうが、管理者のログイン簡略化にも一役買…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • >

人気の記事

  • [Windows]タスクバープレビューが邪魔なら非表示にしましょう

  • [Outlook] 仕分けルールが実行されない場合の対処方法 – 自動化好だし、いっぱいルール設定したい!!

  • [Windows11にも対応] プロジェクタに接続する際に便利!解像度をワンクリックで変更できるように

  • [VS Code] ブックマーク機能はやっぱり快適ですね − 拡張機能Bookmarks

  • [VS Code] Pythonを使う際のpipモジュールパスの設定方法と解決法

新着エントリー

  • XCodeのプロジェクトにアイコンを設定する 2024.10.25
  • App Store Connectでアプリを登録する流れ 2024.09.20
  • App Storeにアプリを登録(Apple Developer Programに登録) 2024.07.19
  • DockerDesktopの代わりにOrbStack使ってみる 2024.07.10
  • [WordPress] 記事の投稿日・更新日を変更する方法 2024.06.23
privacy policy

©Copyright2025 teckback.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…